更新滞って2ヶ月近くになりました。
秋田では雪も積もり初め、県民待望のハタハタの季節に入ってます。

今年は猛暑の影響か海水温が下がらないそうで、なかなか産卵の為に接岸せず
漁獲量が上がらず、例年よりかなりの高値になってます。
そのかわり魚体が大きく(たぶん3年魚?)食べ応えあります。
卵(秋田ではブリコと言います)トロトロで美味しいですよ。
毎日お気に入りやあちこちのブログ訪問させてもらってましたが
ブログネタいっぱい有ったのですが、一旦休むと更新億劫になりますね。
今年もあと2週間あまり、今年の自分のやった事小出しに紹介致します。
其の壱
先月末で半減になるというエコポイント狂想曲に乗ってみました。
うちではかなり前から地デジ対応の液晶テレビ入れてましたが


ソニーの今は無きブランドのベガ32インチとその後のブランドで居間に置いたブラビア40インチです。
3~5年前のモデルです。
今回は今まで居間に有ったTVが40インチだったのでインチアップはかり

やはりソニーのEX700の46インチです。
機能少ないですが大画面エコポイント36000点、5年保障、現金値引約10万円でしたが
買い得商品でした。
数年前の液晶のの価格より大画面でも価格は3割以下でした。
映りも綺麗で、エコポイント狂想曲に乗って良かったです。
もう年末、今年の僕の出来事ハイライト紹介其の壱
明日から年末まで紹介して行きたいです?。
スポンサーサイト