fc2ブログ
今週の月曜日に
IMGP9286_convert_20230408124118.jpg
ダックス125が
IMGP9289_convert_20230408124238.jpg
納車されました。
IMGP9291_convert_20230408124413.jpg
メーターはまだ0kmです。
これから500kmくらい慣らし運転します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村
まだ残雪の多い湯沢です。
DSC_0666_convert_20230303173048.jpg

昨年8月末頃に予約したダックス125が
DSC_0664_convert_20230303175113.jpg
予約した販売店に入庫しました。
登録、納車は4月に入ってからです。  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

快晴で湿度低く爽快な湯沢です。
IMGP8755_convert_20200531055332.jpg
田植えも終わり一段落です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村
昨日ジャガイモの試し掘りをしてみたら
_IGP8322_convert_20190715200101.jpg
思った以上に大きくなり過ぎていたので3連休の最終日の今日
天気が良かったので
IMGP8975_convert_20190715200616.jpg
全部収穫しました。
IMGP8978_convert_20190715200831.jpg
収穫後2時間ほど天日で干し、コンテナに入れ収穫終了です。
IMGP8982_convert_20190715201047.jpg
昨日の試し掘り分と合わせコンテナ8個の収穫でした。
このまま貯蔵すると腐ってしまうので
_IGP8324_convert_20190715201513.jpg
作業小屋に広げしっかり乾燥するまで陰干します。

今年は天候のせいか例年より3週間ほど早い収穫になり
思った以上に大きくなりすぎ大豊作でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村


先日入手したK-5Ⅱsで40数年前に買った
IMGP8940_convert_20190616184140.jpg
Kマウントマニュアルでフィルム時代のオールドレンズで撮ってみました。

これがM42マウントからKマウントになって最初の標準レンズでの画像です。
_IGP8116_convert_20190616184916.jpg
比較で今使っているタムロンのズームレンズで撮った画像
_IGP8111_convert_20190616184838.jpg
ピントや絞り、露出がマニュアル操作のオールドレンズとフルオートのズーム
オールドレンズ、ぼけ味や色彩が味があって好みです。
ペンタックス古いM42マウントや後継のkマウントレンズ使えて楽しめます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

プロフィール

ushiya

Author:ushiya
秋田県南の牛飼いです

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック